2017年8月14日月曜日

番外編:三河湾大島、往復ツーリング(愛知県蒲郡市)2017.7

・番外編:三河湾大島、往復ツーリング(愛知県蒲郡市)2017.7

佐久島へでも行こうと思っていたが寝坊してしまい、
少し近場で、以前から気になっていた三河大島へ行くことに


すべての地図・写真はクリックすると大きく表示されます。

台風が嫌な位置にいるので太平洋側は風が出そう、日本海側は梅雨前線で雨模様。さて、どこへ行こうか?

こちらはいつも使っているGPV天気予報
風向・風速、雲量(雨量)、波浪の予測が1時間先~長期で表示可能

天気は一日中良いが、午後からは三河湾で南風が強くなりそうな予報。

以前から目をつけていた西浦の半島から出艇準備完了(11:22)

この時点では波も風も無く、5km先の三河大島までは楽な航海になりそうだ。

ウォームアップしながらゆっくりと漕ぎ進んでゆく(11:25)

この日の三河湾は、墨汁を流し込んだような黒っぽい色で透明度が低い(11:27)

半分ぐらい漕ぐと南から風と波が少々、ラダーを入れて先を急ぐ(11:34)

左が大島で右が小島、そのままのネーミングなのが面白い(11:52)

大島は無人島だが海の家が数件ある(12:02)

夏の三河湾はジェットの季節、この島は近くの浜から良い目標になるのだろう(12:02)


クルーザーも島の沖に停泊中(12:02)

約5kmを45分、まあまあのペースで大島に上陸(12:08)

大島には東側と北側に砂浜があり、海の家も数軒ある

7/1~8/31までは蒲郡から渡船が運航している。


今日は平日のためかビーチは無人

営業していた海の家で、ノンアルコールビールでのどを潤す、笑

おなかも空いたので、お姉さんにカレーも頼んでのんびり昼食

林道たまちゃりんさんのサイトでも使用中と知り、
この日のためにiPhoneに入れてきたFeldAccessというソフト
よくあるGoogle地図ではなく、国土地理院の地形図に移動軌跡を表示できるのが素晴らしい!!
(各画像をタップまたはクリックすると表示を拡大可能)

とりあえず無料版を入れてきたが、地図の事前キャッシュもできて、機内モードでも使用可能、コンパスモードなどの機能も多くて、なかなか使えそう。

行きはONにするのをすっかり忘れていたので、帰路で性能テスト開始。

デッキ上には紙製の国土地理院1/50000地形図がセット済み、こちらは電源不要、(13:08)

キャッシュ不要で書き込みも可能、一枚260円なり

帰りは島の北側を回り込んで戻る(13:10)

島影から出ると南風と波長の短い風波が次々に押し寄せてきた(13:24)

少しのんびりしすぎたか?

向かい風の中をノンストップで1時間マジ漕ぎして、スタート地点に到着(14:12)

山での徒歩使用が基本のソフトなのか?、高度表示は出るが速度表示は出ない。

まあ、カヤックのスピードなんて大体わかっているし、海面なので高度は関係ない(川で使えば川の勾配が分かって面白いかも)。
漕いだルートが正確に分かり距離と時間が出れば、平均速度もわかるのでカヤック用としての機能は十分だ。

スタート地点

ゴール地点

拡大すると、上陸後にカヌーを運んだルートもしっかり記録されており、かなりの精度であることがよく分かる。

早起きすれば、午前中に佐久島まで漕いで、帰りはウィングパドルを使って、風に乗って楽々帰ってくることが出来たかも。まあ、以前から気になっていた三河湾大島に行けたから良いか、笑

●おまけ
You-Tube上で見つけた、竹島→三河大島へのドローン動画
島の様子や位置関係もよく分かります
https://www.youtube.com/watch?v=cS1-4dCg9uc


←スマホはスワイプで次ページへ→
トップページへ⇒
http://rindou.life.coocan.jp/canoe/index.htm

★記事の場所をGoogleマップで見たい場合は下の「場所」の住所をクリックorタップ
 (スマホの場合は画面下の「ウェブバージョン表示」に切り替えてください)






0 件のコメント:

コメントを投稿